レポート
2021.10.05

「伊勢えび食(た)ぶんなら、やっぱ日南やがよ!」 日南市がPR動画を制作

新型コロナウイルスの影響で消費が落ち込む、伊勢えびの販売を促進しようと、日南市がPR動画の制作に取り組みました。 この動画は、日南市と市観光協会、それに日南海岸伊勢えびまつり実行委員会が協力して制作したものです。

この日は、日南市の高橋透市長が、伊勢えびの被り物とはっぴ姿で撮影に臨みました。

(日南市 高橋透市長)
「漁師の方もそしてお店の方もそして来てくださるお客さんも楽しくなるように何とかこの伊勢えび祭りを盛り上げていきたいというように思っております」

写真は9月27日 MRTニュースより

 このPR動画は、動画投稿サイトで公開中です。

イベント詳細

イベント名「伊勢えび食(た)ぶんなら、やっぱ日南やがよ!」 日南市がPR動画を制作
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

持続可能な海の未来を考えるきっかけに 宮崎大学で延岡市のブランド魚「しまうら真鯛」をテーマにしたイベント
レポート
2025.08.12

持続可能な海の未来を考えるきっかけに 宮崎大学で延岡市のブランド魚「しまうら真鯛」をテーマにしたイベント

チームで拾ったごみの量や種類などを競う スポGOMI甲子園2025宮崎県大会
レポート
2025.08.05

チームで拾ったごみの量や種類などを競う スポGOMI甲子園2025宮崎県大会

ページ内トップへ