レポート
2016.09.22

「海はホームグラウンド」 宮崎市 川越典子さん

「私にとって、海はホームグラウンドです」と話す川越典子さんは、NPO法人Ocean’s Love代表で、障害のある子供たちにサーフィンスクールを開催しています。「ハンディキャップがあることで、海になかなか行けない子供たちを私たちがサポートすることで、本当は平等にある可能性を感じてほしい。」そんな川越さんが、心配しているのは、「子供の海での事故が毎年ある事、海は楽しい場所である反面、自然の一部でとても厳しい場所でもあるので、楽しい場所が楽しい場所で終れるようにライフジャケットを着けて命を守りながら過ごしていただきたい。」子供たちに海の素晴らしさを感じてもらい、子供たちからエネルギーをもらっている川越さんでした。

「海はホームグラウンド」 宮崎市 川越典子さん

  1. 障害のある子ども達にサーフィンを!
  2. 一人一人の可能性を!
  3. ライフジャケットで命を守ろう

「海はホームグラウンド」

イベント詳細

イベント名海活インタビュー編⑧
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

アカウミガメの産卵地として知られる石崎浜でビーチクリーン活動
レポート
2025.11.25

アカウミガメの産卵地として知られる石崎浜でビーチクリーン活動

延岡市の離島・島浦町を結ぶフェリー 新型船「にっぽう5」が就航
レポート
2025.11.24

延岡市の離島・島浦町を結ぶフェリー 新型船「にっぽう5」が就航

ページ内トップへ