レポート
2022.09.12

カツオ一本釣り漁の乗船実習 宮崎県立高等水産研修所の研修生が出発

日南市にある県立高等水産研修所の研修生がカツオ一本釣り漁の乗船実習に出発しました。出発したのは、漁業の後継者を育成する県立高等水産研修所の研修生2人です。

研修生2人は県漁業調査取締船「みやざき丸」で、10日間、カツオ一本釣り漁や魚の冷凍保存法の技術などを学びます。

(研修生《航海科》俵颯吾さん)「(乗船実習で)カツオ一本釣りの漁業の体験ですけど自分が船長になるために船の中にある機械などを理解するというひとつの目標もあります」

(研修生《機関科》作本渉さん)「(出身は)油津です。(将来の夢は)カツオ一本釣り漁師になることです船員さんたちの話をよく聞いて実習を頑張りたいと思います」

「みやざき丸」での乗船実習は、今回が最後で、今年11月には新たな船が導入されるということです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

砂浜で白熱した戦い ビーチテニス大会
レポート
2025.05.09

砂浜で白熱した戦い ビーチテニス大会

延岡市の小学生が宮崎の海や自然の特徴や素晴らしさを学ぶ
レポート
2025.04.28

延岡市の小学生が宮崎の海や自然の特徴や素晴らしさを学ぶ

ページ内トップへ