レポート
2017.09.22

ビーチフェス日南にぎわう!

こんにちは!「海と日本プロジェクトinみやざき」メッセンジャーの宇田川紗稚です。県内では、近年、たくさんの大型のクルーズ船が寄港し、賑わいを見せているんですが、外国からの観光客の皆さんへのおもてなしって大事ですよね。日南市では、クルーズ船の乗客に、日南の自然を楽しんでもらおうと、大堂津海水浴場で、「ビーチフェスin日南」が開かれました。

このイベントは、日南市などが開いたもので、クルーズ船の乗客や乗組員の皆さんおよそ60人が、海水浴やシーカヤックなどを楽しみました。大堂津海水浴場は、青い海と周辺の島々が見渡せる素晴らしいロケーションの海水浴場なんです。海外からの観光客の皆さん、日南の海を満喫してくれましたよ。また、「ビーチフェス」では、元ビーチバレー日本代表の朝日健太郎さんによるビーチバレー教室も開かれ、地元の小学生たちが指導を受け、盛り上がりました。

日南市では、こうした自然体験型のイベントを続け、市の魅力を発信していきたいとしています。

ビーチフェス日南賑わう!

  1. 海水浴を満喫!海外からの観光客
  2. 朝日健太郎さんによるビーチバレー教室
  3. 子どもたちも楽しそう!

日南市では、クルーズ船の乗客に、日南の自然を楽しんでもらおうと、大堂津海水浴場で、「ビーチフェスin日南」が開かれました。このイベントは、日南市などが開いたもので、クルーズ船の乗客や乗組員の皆さんおよそ60人が、海水浴やシーカヤックなどを楽しみました。また、「ビーチフェス」では、元ビーチバレー日本代表の朝日健太郎さんによるビーチバレー教室も開かれ、地元の小学生たちが指導を受け、盛り上がりました。

イベント詳細

イベント名ビーチフェス日南
日程8月30日
場所日南市大堂津海水浴場
主催日南市
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

延岡市の小学生が宮崎の海や自然の特徴や素晴らしさを学ぶ
レポート
2025.04.28

延岡市の小学生が宮崎の海や自然の特徴や素晴らしさを学ぶ

漁協が事業承継 日南市南郷沖を遊覧する水中観光船「マリンビューワーにちなん」の魅力
レポート
2025.04.22

漁協が事業承継 日南市南郷沖を遊覧する水中観光船「マリンビューワーにちなん」の魅力

ページ内トップへ