レポート
2016.09.22

伊勢えび漁9月1日解禁

伊勢えび漁が9月1日解禁になり、日南市の鵜戸漁港は、伊勢えびの初水揚げで活気づきました。9月1日午前3時鵜戸漁港には、仕掛けておいた網を引き上げた漁船が次々と戻り水揚げしました。伊勢えびは、1尾あたり重さ200グラムから400グラムで、初日の水揚げは、およそ80キロと去年の初日に比べるとやや少なかったということです。水揚げされた伊勢えびは、さっそくキロ当たり5500円で取引されました。伊勢えび漁は、来年4月14日まで続きます。

伊勢えび漁解禁

  1. 伊勢えびの初水揚げ
  2. 網から伊勢えびを外す作業
  3. キロあたり5500円で取引

伊勢えび漁が9月1日解禁になり、鵜戸漁港は活気にあふれました。漁は来年4月14日まで続きます。

 

イベント詳細

イベント名伊勢えび漁解禁
日程9月1日
場所日南市鵜戸漁港
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青島海水浴場で消防やライフセーバーが参加した水難救助訓練
レポート
2025.07.14

青島海水浴場で消防やライフセーバーが参加した水難救助訓練

海水浴シーズンを前に安全を確認 日南市・大堂津海水浴場で宮崎県などが合同パトロール
レポート
2025.07.14

海水浴シーズンを前に安全を確認 日南市・大堂津海水浴場で宮崎県などが合同パトロール

ページ内トップへ