レポート
2017.10.20

「うみぽす」コンテストで準グランプリ!

こんにちは!「海と日本プロジェクトinみやざき」メッセンジャーの宇田川 紗稚です。きょうは、嬉しいニュースをお伝えしますね。

海と日本プロジェクトの一環で行われた、海をPRするポスターのコンテスト「うみぽすグランプリ2017」で、宮崎市の小学生が準グランプリに選ばれたんです!やった~!!

「うみぽす」には、全国から2873点、宮崎からは、232点の応募がありました。この中から、宮崎市の小学3年生、外薗 一純くんのポスターが見事準グランプリに選ばれました。外薗くんのポスターは、宮崎市の青島で貝をひろった思い出をもとに、青と水色を使って画用紙いっぱいにきれいな海を表現した作品です。10月15日には、東京で表彰式があり、審査員の一人、石原 良純さんから外薗くんに表彰状が贈られました。

ちょっと緊張したという外薗くんでしたが、「頑張って海の色を別々に書きました。準グランプリは、すごく嬉しかったです」と話し、笑顔を見せていました。この他にも県内からは、ポスターと動画合わせて7作品が入賞を果たしました。皆さん、おめでとうございます!実は私も応募したんですが残念ながら・・・ちょっと自信があったのになあ(笑)

入賞作品は、「うみぽす」のホームページで見ることができます。チェックしてみてくださいね!!

「うみぽす」コンテストで準グランプリ!

  1. 青島のきれいな海を描きました!
  2. 石原良純さんから表彰状を貰いました
  3. 入賞者と一緒に!

海と日本プロジェクトの一環で行われた、海をPRするポスターのコンテスト「うみぽすグランプリ」で、宮崎市の小学生が準グランプリに選ばれました。「うみぽす」には、全国から2873点、宮崎からは232点の応募があり、この中から、宮崎市の小学3年生、外薗 一純くんのポスターが見事準グランプリに選ばれました。外薗くんのポスターは、宮崎市の青島で貝をひろった思い出をもとに、青と水色を使って画用紙いっぱいにきれいな海を表現した作品です。10月15日には、東京で表彰式があり、審査員の一人、石原 良純さんから外薗くんに表彰状が贈られました。

 

イベント詳細

イベント名「うみぽすグランプリ2017」表彰式
日程10月15日
場所東京
主催海洋連盟
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ