レポート
2025.11.25

アカウミガメの産卵地として知られる石崎浜でビーチクリーン活動

アカウミガメの産卵地として知られる、宮崎市佐土原町の石崎浜で美しい海岸を守ろうと清掃活動が行われました。

この活動は、地元企業でつくる「なぎさ・保安林に親しむ会」などが毎年実施しているものです。

イベントには、市民らおよそ100人が参加し、タバコの吸い殻や海岸に漂着したプラスチックなどを次々に拾い集めていきました。

(参加者)「朝海を見ながらゴミ拾いも案外悪くないなと思う」「地域に貢献できている感じがしていい感じ」「自分たちにもできることがあることが分かったので、これからも自分たちができることをどんどんやっていきたい」

イベントでは、およそ1時間の清掃活動で45リットルのゴミ袋12袋分と、大きなプラスチックの漂流物などのゴミが集まりました。

主催者は、こうした活動を通して、海岸利用者のマナー向上につなげてほしいとしています。

MRTテレビ 2025年11月15日 MRTニュースより

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

延岡市の離島・島浦町を結ぶフェリー 新型船「にっぽう5」が就航
レポート
2025.11.24

延岡市の離島・島浦町を結ぶフェリー 新型船「にっぽう5」が就航

世界のトップクラスが集結!ワールドトライアスロンカップ 宮崎市で開催
レポート
2025.11.15

世界のトップクラスが集結!ワールドトライアスロンカップ 宮崎市で開催

ページ内トップへ