レポート
2021.06.10

ウミガメを守ろう 延岡市で海岸清掃活動

アカウミガメの産卵地を守ろうと、延岡市の海岸で清掃活動が行われました。
これは、アカウミガメの産卵時期を前に、延岡市内のボーイスカウトが、毎年行っているものです。
 会場となった方財海岸では、ボーイスカウトやその家族ら約30人が、流れ着いた空き缶やペットボトルなどを次々に拾い集めていました。

ボーイスカウト延岡第4団・佐々木也弥さんは「ウミガメが安心して上陸・産卵できる環境が整えばと思っています」と話していました。
 関係者によりますと、延岡市の海岸では、毎年5月から8月にかけアカウミガメの産卵が確認されているということです。

MRTテレビ 6月1日「MRTニュース」より

イベント詳細

イベント名ウミガメを守ろう 延岡市で海岸清掃活動
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ