レポート
2018.07.16

シーガイア トライアスロン

こんにちは!「海と日本プロジェクトinみやざき」メッセンジャーの廣末圭治です。

宮崎市では、7月8日(日)に恒例のシーガイアトライアスロン大会が開かれ、参加者たちが過酷なレースに挑みました。

宮崎市の一ツ葉地区を会場に毎年、開催されている「宮崎シーガイアトライアスロン大会」

20回の節目を迎えた今年は、競泳のオリンピックメダリスト松田丈志さんをはじめ、全国各地から5つの部門に、合わせて900人余りが出場しました。

(スタート前の松田丈志さん)「練習はそんなにできていないですけど、楽しんで頑張りたい」

競技はスイム・バイク・ラン、3種目の合計タイムで競われ、選手たちは、家族や友人などの 声援を受けながら、体力の限界に挑戦していました。

また、大会には、およそ500人のボランティアが参加し、給水所などで選手たちをサポートしました。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

漁協が事業承継 日南市南郷沖を遊覧する水中観光船「マリンビューワーにちなん」の魅力
レポート
2025.04.22

漁協が事業承継 日南市南郷沖を遊覧する水中観光船「マリンビューワーにちなん」の魅力

海開きを前に 日南市の海岸で親子連れがビーチクリーン活動
レポート
2025.04.22

海開きを前に 日南市の海岸で親子連れがビーチクリーン活動

ページ内トップへ