レポート
2019.06.27

串間市のイルカランドでペンギンの赤ちゃんが誕生 

こんにちは!「海と日本プロジェクトinみやざき」メッセンジャーの宇田川紗稚です。串間市にある志布志湾大黒イルカランドで、MRTのカメラがペンギンの赤ちゃんが誕生する瞬間を撮影しました。

これは、6月20日午前10時20分過ぎに撮影されたフンボルトペンギンの赤ちゃん誕生の様子です。お母さんペンギンが温めていたタマゴの殻を破って誕生しました。

イルカランドでは、6月18日にも令和初めてとなるペンギンの赤ちゃんが誕生していて、今後の成長に期待が寄せられています。
イルカランドの西村はるなさんは「今回は特に小さい時期に多くの方に見てもらう機会があると思うので、命の大切さとか、力強さとかを感じてもらいたいと思う」と話していました。
赤ちゃんペンギンは、一般公開されています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

漁協が事業承継 日南市南郷沖を遊覧する水中観光船「マリンビューワーにちなん」の魅力
レポート
2025.04.22

漁協が事業承継 日南市南郷沖を遊覧する水中観光船「マリンビューワーにちなん」の魅力

海開きを前に 日南市の海岸で親子連れがビーチクリーン活動
レポート
2025.04.22

海開きを前に 日南市の海岸で親子連れがビーチクリーン活動

ページ内トップへ