レポート
2024.07.16

地元で盛んなサーフィンに親しんで 串間市の小学校のプールでサーフィンの授業

地元で盛んなサーフィンに親しんでもらおうと、串間市の小学校のプールでサーフィンの授業が行われました。

串間市の市木小学校で行われた授業には、全校児童およそ40人が参加。
地元出身のプロサーファーやサーフィンに親しむ保護者などが講師を務めました。

児童たちは、まず、サーフィンの基本となるパドリングから練習。続いてボードの上に立つテイクオフに挑戦しました。

(児童)
「手を下にして漕ぐことを教えてもらった。プールでできたので、そのことを海で生かしたい」
「サーフィンをすると気持ちいいし楽しいから立てるようになりたい」

授業の最後にはパドリングでのリレー競争が行われ、盛り上がりを見せていました。

MRTテレビ 7月10日放送 「Check!」より

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ