レポート
2021.12.13

地元の産業を学ぶ 延岡市北浦の中学生が定置網漁を体験

水産業が盛んな延岡市北浦町の中学生たちが、地元の漁師と一緒に定置網漁を体験しました。

北浦中学校の3年生11人が参加。漁船に乗り込み、直海湾の漁場へ向かいました。

 生徒たちは、漁師が定置網を引き上げる様子を間近で見学したあと、入っていたイカやハマチをたも網ですくいあげる作業を体験しました。

(生徒)「すごく楽しくて、もうちょっとやりたいと思った」
「北浦に住んでいても普段見ない光景なので楽しい。これを毎日やっていてすごく体力がいるんだろうなと思った」

 学校では、生徒たちが地元の産業を学ぶことで、ふるさとを大切に思う心を育みたいとしています。

11月19日放送 MRTテレビ「Check!」より

イベント詳細

イベント名地元の産業を学ぶ 延岡市北浦の中学生が定置網漁を体験
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ