レポート
2016.08.26

完走めざしシーガイアトライアスロン大会

7月10日、今年で18回目を迎えた宮崎市のシーガイアトライアスロン大会が行われました。オリンピックの強化拠点施設に指定されて人気急上昇となった今年の大会には、5つのカテゴリーに全国から800人が参加。スイム、バイク、ランで、それぞれ日ごろ鍛えた技を競いました。大会を18年間にわたり支えてきた実行委員長の押川紘一郎さんは、「宮崎の皆さんも、この大会は日本一、世界でも最良な場所だと認識してほしい。」と強くアピールしていました。  

完走めざし熱戦!

  1. スイム
  2. バイク
  3. 全国から800人が参加

今年で18回目を迎えた宮崎市のシーガイアトライアスロン大会。オリンピックの強化拠点施設に指定されて人気急上昇となった大会には全国から800人が参加し、熱戦が繰り広げられました。                    

イベント詳細

イベント名シーガイアトライアスロン大会
参加人数800人
日程7月10日(日)
場所宮崎市
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

持続可能な海の未来を考えるきっかけに 宮崎大学で延岡市のブランド魚「しまうら真鯛」をテーマにしたイベント
レポート
2025.08.12

持続可能な海の未来を考えるきっかけに 宮崎大学で延岡市のブランド魚「しまうら真鯛」をテーマにしたイベント

チームで拾ったごみの量や種類などを競う スポGOMI甲子園2025宮崎県大会
レポート
2025.08.05

チームで拾ったごみの量や種類などを競う スポGOMI甲子園2025宮崎県大会

ページ内トップへ