レポート
2020.02.17

日向市がサーフィンを題材にしたPR動画 第4弾を公開

こんにちは!「海と日本プロジェクトinみやざき」メッセンジャーの宇田川紗稚です。日向市がリラックス・サーフタウン日向PR動画最新作!「ヒュー!日向でHOW TO START SURFING!」を公開しました。今回の主人公は農家のおばあちゃん。一体どのような動画なのでしょうか。 日向市は、2016年からサーフィンを生かしたPR活動を始めていて、都会のネットサーファーの青年がリアルなサーファーになる様子がドキュメンタリー風に表現された動画がPR動画が全国の自治体のPR動画の中で大賞に選ばれました。 

今回公開された動画は、日向市のPR動画第4弾で、今回の主人公は、日向市特産のへべす農家のおばあちゃん。

サーフィンを始める様子を通して、サーフボードの種類や選び方、さらに、サーフィンの仕方などを分かりやすく学ぶことが出来る内容です。また動画には、様々な人たちが、思い思いの形でサーフィンを楽しむ様子も描かれていて、サーフィンと日向の海はみんなのものというメッセージが込められています。

日向市ではサーフィンを生かしたPR活動開始後の3年間で、204人が県外から市内に移住したということです。今回紹介したPR動画はコチラ↓

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

砂浜で白熱した戦い ビーチテニス大会
レポート
2025.05.09

砂浜で白熱した戦い ビーチテニス大会

延岡市の小学生が宮崎の海や自然の特徴や素晴らしさを学ぶ
レポート
2025.04.28

延岡市の小学生が宮崎の海や自然の特徴や素晴らしさを学ぶ

ページ内トップへ