レポート
2022.06.06

春の海ごみゼロウィーク 日向市のお倉ヶ浜でごみ拾い

日向市のお倉ヶ浜で行われたごみ拾いに参加しました𓆉

春の海ごみゼロウィーク真っ只中!
参加者の皆さんも、「青いもの」を身につけて、ごみ拾いしました!

お倉ヶ浜は、プラスチック(マイクロプラスチックもありました)、ペットボトル、流木が目立ちました。

海洋ごみは、世界中で増え続けていて
2050年には、魚の量より海洋ごみの量が多くなる
と言われています。

そうならない為に、このようなごみ拾い活動を続けていくことが大切だと思います。
一人ひとりの行動が海の未来を守ることに繋がっているんですね✨


✎6月11日(土)16:55〜
この模様はMRTテレビで放送されます!
是非ご覧ください☺︎

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ