レポート
2025.09.24

海の豊かさを学んで 延岡市と五ヶ瀬町の小学生が地引き網体験で交流

海の豊かさについて学んでもらおうと、宮崎県延岡市と五ヶ瀬町の小学生が地引き網に挑戦し、交流を深めました。

12日の交流学習には、延岡市の北浦小学校と五ヶ瀬町の坂本小学校、それに、上組小学校の5年生と6年生合わせておよそ40人が参加。

児童たちは、須美江海水浴場に仕掛けられた長さ130メートルの地引き網を力いっぱい引き上げました。

網には、チヌやカンパチ、それに、ニベなど、およそ30キロの魚がかかっていました。

そして、地元の漁師が魚の鮮度を保つための神経締めや血抜きを実演。

このあと、児童たちは、地引き網でとれた魚のフライを味わい、海の豊かさを感じていました。

9月12日放送 MRTテレビ 「Check!」より 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「海閉じ式」
レポート
2025.09.23

「海閉じ式」

秋の味覚「イセエビ」 日南市の漁港で今季初水揚げ
レポート
2025.09.23

秋の味覚「イセエビ」 日南市の漁港で今季初水揚げ

ページ内トップへ