レポート
2016.11.24

海産物の恵みに感謝!おさかな供養祭

海産物の恵みに感謝しようと、11月15日に宮崎市の宮崎中央卸売市場で、おさかな供養祭がありました。供養祭は、宮崎おさかな普及協議会が、毎年この時期に実施しているもので、市場関係者などおよそ50人が参加しました。参加者は、神前に玉串をささげ、市場や食卓でお世話になっている水産物を供養しました。昨年度、宮崎市中央卸売市場で取り扱われた水産物は、1万1400トン余りで、このうち半数近くにあたる5500トンが県内で水揚げされています。          

海の恵みに感謝!

  1. 供養祭は感謝をこめ毎年実施
  2. 市場関係者などが参加
  3. 玉串を捧げ水産物を供養

海産物などに携わる市場関係者が参加した「おさかな供養祭」が、宮崎市であり、水産物の恵みに感謝しました。

イベント詳細

イベント名水産物に感謝!おさかな供養祭
参加人数50人
日程11月15日
場所宮崎市中央卸売市場
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ