レポート
2022.06.10

3月の「かつお」購入頻度・支出金額 宮崎市が全国1位

3月の「かつお」の購入頻度、支出金額で宮崎市が全国で1位となりました。関係者は「初かつお」フェアなどが消費拡大につながったとみています。

総務省の「家計調査」によりますと宮崎市の3月の100世帯あたりの購入頻度は77回、支出金額は346円でいずれも去年の同じ時期に比べて大幅に増加。例年1位を獲得しているかつおの産地、高知市を上回り全国1位となりました。

今回の結果について日南市では去年2月に認定された「日本農業遺産」に伴う「初かつおフェア」のイベントなどが消費拡大につながったと分析。今後も関係業者と連携しながら県内外に「宮崎かつお」をPRしていきたいとしてます。

5月30日放送 MRTテレビ「ChecK!」より

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に
レポート
2025.02.22

高鍋町に伝わる民話「直五郎さんの潜水機」がアニメーション作品に

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港
レポート
2025.02.07

漁獲量日本一 日南市で近海カツオ一本釣り漁船が今シーズン初出港

ページ内トップへ