レポート
2019.11.19

なんごう伊勢えびまつり

こんにちは!「海と日本プロジェクトinみやざき」メッセンジャーの宇田川紗稚です。日南市の目井津漁港では10月14日に毎年恒例の「なんごう伊勢えびまつり」が開かれ、大勢の人でにぎわいました。

地元で水揚げされた伊勢えびをPRしようと、毎年開かれている「なんごう伊勢えびまつり」。会場では伊勢えびが1キロ5800円と市価よりも安いということで、多くの買い物客が次々と買い求めていました。このほか、伊勢えびを使った味噌汁やカレーが格安で販売され、家族連れなどが旬の味覚を味わっていました。

訪れた人は「伊勢えびがぷりぷりしておいしい」「初めて食べたけど、とてもおいしかった」と話していました。

会場には地元獲れのカツオやみかんなども販売されにぎわいをみせていました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

伊勢えび漁解禁 「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」始まる
レポート
2025.09.26

伊勢えび漁解禁 「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」始まる

延岡市の海岸を地元の中学生が清掃
レポート
2025.09.25

延岡市の海岸を地元の中学生が清掃

ページ内トップへ